なんか昔書いたプレゼン資料

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お金がなくて困っていたときに、なんとか這い上がろうとして必死な頃のプレゼン資料がHDDの奥底から出てきました。まあこんなプレゼンとかしたんですが全滅でしたね。懐かしいなー。このまま削除も何なんで、ブログにコピペしてページ数の足しにでもしましょう。誰が見るかって感じなんですが、まあ文字数多いしいろんな意識高い系のワードが出てくるので、SEO対策のかけらくらいにはなるかなと。 エクセルからこのサイト( http://styleme.jp/tool/xls2html/#close )で変換してコピペしただけなので、本来のレイアウトではないですけど。かなり見にくい。



 

NPO法人設立についてのお願い
2014/02/XX
今日は皆様にお願いがありまして、お話をさせていただきます。
このたび、私はNPO法人を設立する予定です。
そのためにご協力を頂きたくお願い申し上げます。
お願い
年内にNPO法人を設立予定
会員になっていただける方を探しています。
・会員のメリット・デメリットはありません。
・活動の義務・責任はありません。
私は年内にNPO法人を設立する予定を致しております。
NPO法人を設立する際、10人以上の会員と、その中から3人の役員が必要となります。
そこで、皆様の中から会員・役員になっていただける方を募集致します。
会員・役員とは言っても活動の義務や、責任を負うことは一切ありません。
メリットもありませんが、あえて言えば、心ばかりのお礼、本当に心ばかりなんですが、お礼をさせていただきます。
設立の目的・理由
現在、個人事業主
・仕事の減少(n年後はない)
・直接契約不可能
・無限責任の危険性
法人化
・n年後も仕事を確保
・直接契約
・有限責任
設立の目的・理由。私が今回、なぜNPO法人を設立しようとしているかですが、
現在、私は個人事業主としてプログラマを務めさせて頂いています。
しかし、個人事業主では、ここに上げた3つのデメリット、リスクがあります。
一つ目は、仕事の減少。個人事業のプログラマでは、年々仕事が減少し45歳~50歳までに仕事がほとんどもらえなくなると言われています。
今私はn歳ですから、早ければn年後にはほとんど仕事をもらうことができなくなります。
二つ目は、直接契約できない。個人事業では企業と直接契約をさせて頂けません。そこでエージェントという特殊な業者を挟んで契約するのですが、
それですと、中間マージンを取られますので、サラリーマンの給料程度の売上しか上げられず、しかも個人事業はサラリーマンのような仕事にかかった
交通費や経費の手当や社会保障がありませんので、その利益から支払わなければなりません。よって生活が厳しいのが現状です。
三つ目は、無限責任の危険性。個人事業では、責任問題が生じた場合、個人が全ての責任を負う危険性があります。
これらの問題を法人化することによって解決しようというのが目的であり理由でありす。
NPO法人を選ぶ理由
NPO法人を選ぶ理由
資金不足のため。コストが抑えることができるため。
・株式会社
設立資金:最低30万円~
年間維持費:最低20万円~
・NPO法人(収益事業あり)
設立資金:不要
年間維持費:最低8万円~
・NPO法人(収益事業なし)
設立資金:不要
設立資金:不要
NPO法人を選ぶ理由。法人化する場合、株式会社が普通だと思いますが、資金不足のため株式会社よりはコストがかからないNPO法人を選びます。
株式会社では、設立資金が最低30万円、年間維持費が最低20万円必要ですが、
NPO法人ですと、収益事業を行う場合、設立資金は不要、年間維持費は最低8万円、
収益事業を行わない場合は、設立資金、年間維持費は不要となります。
事業内容
事業内容(名目)
ITを利用した社会貢献活動
・主要施設、公共施設、商業施設の公共無線LAN化推進事業
・主要施設、公共施設、商業施設でのモバイル端末無償貸出
・セキュリティに関する意識向上を目指す啓蒙活動
・IT化が進まない企業、団体への推進事業
NPOの場合、社会貢献活動を行わなくてはなりません。
その活動にはITも含むと法律で定められております。ですので、名目として事業内容はITを利用した社会貢献活動とします。
詳細は、市内の主要施設、公共施設、商業施設の公共無線LAN化推進事業やタブレット等のモバイル機器無償貸出、
セキュリティに関する意識向上を目指す啓蒙活動、
IT化が進まない企業、団体への推進事業等を行っていく予定です。
余談ですが、モバイル回線の高速化によりこの公共無線LANの需要がこれから更になくなるように思えるかもしれませんが、
どうやらその逆らしく、NTT曰く高速化により回線が過密になるため、これからは公共無線LANへの分散が必要ということです。
そのため公共無線LAN化推進事業は需要を増すと私は見ています。
ビジョン(設立直後)
事業計画
実績作りのため、約1年程度、資金なしで可能な事業を行う。
・クラウドでシステムの無償提供
・受託システムの無償提供
財団等から寄付金、補助金の受給
ビジョンについて。まず、設立直後には資金がないので、時間さえあればできることを行い実績を作ります。
具体的には、1年程度クラウドで業務システムの無償提供や受託システムの無償提供を行います。
そして実績ができたところで、財団等から寄付金や補助金を受け取ります。
短期ビジョン
事業計画
軌道に乗った場合、収益事業化し、
現在の仕事を個人事業主からNPOに移行する。
短期ビジョン
補助金が入り、軌道に乗ってきた場合、収益事業化を行い、現在の仕事を個人事業からNPOに移行します。
中期ビジョン
事業計画
収益事業で更に利益を出せるようになれば、
株式会社化し、営利事業を行う。
中期ビジョン
収益事業で更に利益を出せるようになれば、株式会社化して営利事業を行い、さらなる利益を目指します。
長期ビジョン
事業計画
技術者や、他企業とのコネクションを確保し、
収益システムを構築しその中心的役割を担う。
長期ビジョン
技術者や他の企業とのコネクションを確保し、収益システムを構築して、その中心的役割を担います。
ここで言う「収益システム」についてですが、これはコンピュータシステムではなく、収益を上げる事のできる組織的な仕組みを言います。
最後に
最後に
もし、投資していただける方がいらっしゃるならば、
NPOではなく、一気に株式会社を設立したとも考えております。
最後に
非常に厚かましくて言いにくいことなのですが、
もし、投資していただける方がいらっしゃるならば、
NPOではなく、一気に株式会社を設立したいと思っております。
もしもいらっしゃいましたら、ぜひぜひお願い致します。
ありがとうございました
NPO法人設立のため、どうかご協力を
よろしくお願い致します。
NPO法人設立のため、どうかご協力
よろしくお願い致します。
ご静聴ありがとうございました。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。