さくらインターネットの石狩データセンターの普段からの周到な非常時の対策によって、そこら辺のデータセンター、ましてや自社サーバールームでは不可能であろう60時間の停電を乗り切ったにもかかわらず、某N○Kの報道内容はその技術力や設備については触れず、不安をあおるどころか、さくらインターネットが悪いような言い方だったということは、ITにかかわる端くれとしても見ていていい気分ではありませんね。
ツイッターで話題になってたみたいなのでまとめました。
石狩データセンターの非常用発電設備の運転終了の瞬間です。60時間近くという、恐らくDCの歴史的最も長時間稼働した設備の一つで、最後まで支障なく動いてくれた事に感謝です。結果として備蓄燃料は70時間程度あり、節電運転する事で100時間程度が無給油で出来る状態でした。 pic.twitter.com/016aQg10Pj
— 田中邦裕 (@kunihirotanaka) 2018年9月8日
せっかくなので。
全く同時刻、復電する瞬間も残しておきます。
電源供給を断つことなく、正常に切り替えをしてくれてありがたい限りです。 pic.twitter.com/P3CnBzktHJ— こたまご (@chibiegg) 2018年9月8日
【お知らせ】今夜21時放送のNHKスペシャルにて、弊社の石狩データセンターの様子や代表 田中のインタビューなどが放送される予定です。https://t.co/EWk2cAT4GI
— さくらインターネット広報 (@sakura_pr) 2018年9月9日
NHKスペシャルの震災特番、危機と不安を煽るだけ煽る作りだったな。北海道データセンターシングルポイント落ちたら事業継続不可、みたいなグラフィックもあったし。
— MORI Tomoya (@moritomoya) 2018年9月9日
なんでNHKは、不安を煽るような報道をするんだ?
重油を給油しながら自家発電設備でしっかりと事業継続してて、そういう非常時の対応を紹介したいということで、忙しい中で協力したのに。おまけに、こちらから特に伝えていない顧客のアプリの画面とか引用したりして。信用した自分がバカだった。— 田中邦裕 (@kunihirotanaka) 2018年9月9日
自家発電でサービス継続を迅速にやったことが放送されず、なんでなん?と思った。NHK、停電だけを強調したかったんやろね〜。ヒドイ報道やなっ。
— 播磨屋(家紋 World) (@kamonworld) 2018年9月9日
さっきNHK見たらちょうどその番組やってたから見てたら、さくら側が悪い対応したみたいな感じになってて???って感じだった
— Siro_256@Kotlin学び隊 (@siro256_main) 2018年9月9日
自分達のストーリーで、語りたいからなんです。
私も見てて思いました、これ違うやろ?て。— ツナガリスト (@tsunagarist) 2018年9月9日
報道機関を信じてはいけません。編集内容に口を出せない限りは、出演して得することは無いと思いますよ。
— sap@仮想通貨 (@coin_sap) 2018年9月9日
昔々、自分が伝えたい「偏見」を結論に据えた画を撮りたくって、大手パソコン通信のフォーラムのシスオペに接触したディレクターがいたのですが、現実にはそんな偏見通りの活動をしているわけがなく、取材は立ち消えになりました。急ぐ取材ほど「結論として何を伝えたいのですか」と
— KiM! (@ktwit142) 2018年9月9日
聞くと、面と向かう本人にたいして言えないような後ろめたい批判を抱えていたら取材を諦めるだろうし、取材時と話が違うような嘘をつけば然るべき所に苦情を言えばいい。NHKだから、報道機関だからといって話がわかる人間ばかりでない(と当事者の末席に立ったときに思った)。
— KiM! (@ktwit142) 2018年9月9日
曰く、「大規模な停電が起きたら、サーバーも停止して、世の中には混乱が広がる…企業は私腹を肥やす金があったら、災害対策にもっと真剣に考えて一刻も早く対処せよ」と。
あーあ、俺たちマスコミ様が訴えてやらなきゃ、愚民も資本家も大変な事になるのに気がつかないからね!
って感じ?知らんけど— ツナガリスト (@tsunagarist) 2018年9月9日
もちろん、田中さんは常に考えて対策し、しかもそれが功を奏したのが、今回明らかになったのに、まるで真逆の… #Nスぺ 見てた人にはぜひ知って欲しいです。 https://t.co/QKvwRAFXTl
— ツナガリスト (@tsunagarist) 2018年9月9日
本当に民意とは違う。
そして各事業者さまの努力を忘れないで欲しい。
自家発電設備を設置して、日頃きちんと設備管理担当者が法定点検を含めて、巨大UPSや自家発電設備や機械設備の動作確認をする事を怠らないから、非常時でも安心していられる。
NHKだって自家発電設備等を設置しているでしょうに。— みづき(NAVERまとめ等掲載禁止) (@mizuki3desu) 2018年9月9日
NHKの自家発電設備等は見たことはないけれど、設備管理業界て会社の壁を越えて助け合っているから、いたずらに不安を煽った事は自分たちの首を絞めることになるよ。
真面目にやっている事業者さまをどう考えているのか。
NHKはそのうち孤立するのではないのかな。
— みづき(NAVERまとめ等掲載禁止) (@mizuki3desu) 2018年9月9日
今回の北海道胆振東部地震において、被災なさりお見舞い申し上げます。https://t.co/CPKqrbUA1S
取材されて、事実と違ったり、御社のお考えと違う意図でオンエアされた場合、こちらにお申し立て下さいませ。
ツイッターで、いち早くDCを復旧されてたのを見ておりました。— cita (@cita_cya) 2018年9月9日
報道が本当に酷いです。大阪もインフラ整備のお陰で住宅地の浸水は免れた事とか次の日から殆ど皆んな仕事行っている事、早々に復旧に動いて観光地などは問題ない事。良かった点もあるのに全く報道されない。検証さえ無い。全部、悲劇に持っていきたいみたい。全ての元凶はマスコミの様に思えて来ます。
— パトラ♢ (@MEMO_CHOUCHO) 2018年9月9日
こういう騙し報道するマスゴミの局名と担当プロデューサー名は共有して被害を繰り返さないようにできないものでしょうか?
— Hideyuki Yoshikawa (@Yoi) 2018年9月9日
もうマスメディアの取材に対しては、最初から最後までこちらも動画・音声をしっかり撮っておくのがいいですね。「NHK様の取材を受けました」と広報するため、と言っておけばいい。自己防衛しないと歪曲されてしまう。
— 後輩N🎌 (@kouhai_n) 2018年9月9日
ああ、またかという印象
Nスぺのような番組では先にNHK側でストーリーは作ってあって取材はそのための「材料」を集めるだけ。作られたストーリーに合わせる内容だけ取捨して当てはめるという作り方をしているようです
以前Eテレのある番組で一寸だけ関わったことがありましてそういう認識に至りました— yoshiaki (@aroideae) 2018年9月9日
なので番組制作者の意図が見える「主張」ほど危ない。裏を取らないと信用できないと思うことが多々あります
— yoshiaki (@aroideae) 2018年9月9日
自分も以前NHKから取材を受けましたが、同様の対応でした。メールの第一文にシナリオが書いてあり、シナリオ通りの内容で撮影できるか?という旨の問い合わせでした
— Nyamo@VRchat (@Nyamo_chi) 2018年9月10日
いやあもうマスメディアの体質って変わらないですよね.
後ろ向きで,視聴率以外の目的がほとんど皆無で.インタビューだけ見せてくれれば,真実だけ見せてくれればいいのにと思います.
どうか前向きな雰囲気を作るために心を尽くしてくれないものでしょうか. https://t.co/xcvuilkTMG
— 佐山裕司郎 (@kobe_klay082411) 2018年9月10日
いろいろ発注済で、仕様変更できないとかかなあ。不誠実。 https://t.co/QYoa9WZxTv
— あんよ(AIで代替可能) (@morinatsu) 2018年9月10日
やっぱりどこか1つTV局は買収されてまともなのが1つぐらいあっても良いんじゃないか?テレ東以外で。そりゃホリエモンや三木谷じゃヤだけど誰か金持ってないの。 / “田中邦裕さんのツイート: "なんでNHKは、不安を煽るような報道を…” https://t.co/SBwg8XSvwC
— さとみ飯店 (@satomi_hanten) 2018年9月10日
NHKの番組そんなにひどかったの?まぁ震災報道は火事場にみんなで集まって同じ事を報道するから、ひどいもんだとは思うけど https://t.co/Dfi00Q2di7
— たはーま (@hamashin2602) 2018年9月10日
結局マスコミは、コンピュータのことも電気のことも災害のことも論評するには知識が足りなすぎるってことが改めて露呈した一週間だったんではなかろうか。
ストーリーなど愚考せず、素直に専門家の意見をそのまま放送するだけにしておくべきだと改めて思った。 https://t.co/Zj4n46twxC— まつく (@ma29) 2018年9月10日
NHKは見てないけど、今回のさくらの対応については賞賛の気持ちしかないし、あれで不安になる人は何をやっても不安しか感じないんだろうなって思う。 https://t.co/cXJXxOLMpl
— Takaaki Sugiyama (@zinbe) 2018年9月10日
NHKスペシャルなう。北海道に官公庁のデータセンターがあったのか。どおりで総理が躍起になって停電復旧を進めていた訳だ。(`・ω・´)
— エゾフクロウ(BOOTHで3DCG発売) (@Ezohukurou) 2018年9月9日
データセンターは自家発普通にあるし、回線が死なない限りは大丈夫なのに。
むしろデータセンターの所在地や官公庁のデータもあるって放送して良かったかねぇ? https://t.co/XPgiwVSNur— ぽよよん@禿げ✨ (@gomethjp) 2018年9月10日
NHKは自分たちのあらすじ>>>>>事実
なんだろうなと思うし、NHKだからといって信用してはいけないね。 https://t.co/f14f9C4qWu— ニッシ (@youone24) 2018年9月10日
うーん、まあ「永久に絶対大丈夫です」ではないわけなので、「備えといたほうが良いよ」というところまではありだと思うけどね。ただ、そういうのを不意打ちでやるのはダメだよ / “田中邦裕さんのツイート: "なんでNHKは、不安を煽るよ…” https://t.co/wz1oGffXLS
— novtan (@NOV1975_2) 2018年9月10日
ここで見てた情報と、NHKの特番との齟齬を見て、やっぱりマスコミはこの程度だと思った。デマに騙されないのはマスコミにダマされないことも含むのがよく分かる。一次情報が重要。 https://t.co/kTlwzsIbQF
— 匿名希望 (@tokumei_is_here) 2018年9月10日
さくらにまで喧嘩売ったんか……NHK(汗
石狩DCがそんな状況下でも、むしろ安定したサービス状況なのが、さくらさんには頭が上がらない……(さくらユーザーとして) https://t.co/Kr0rPeyV1j— 愛瀬 雅巳 (@MasamiYitsuse) 2018年9月10日
Nスペの話ですね。さっき録画見てて、あれ?って思ってた。自家発電でサーバー止まらずに余力もまだまだあった話は?って。巨大データセンター凄いなぁと感心しきりだったのに。やっぱり #NHK クソだな。 https://t.co/t5z2wDh25d
— 調和の太鼓 (@JebeBara) 2018年9月10日
番組は見てないけど、安全な遠隔地の石狩でDRってコンセプトだったのに、そっちが先に電源問題に見舞われたというのは皮肉な結果だな。 id:a1ue0 言い過ぎたので消しました / “田中邦裕さんのツイート: "なんでNHKは、不安…” https://t.co/kWDCIwpvdK
— napsucks (@napsucks) 2018年9月10日
報道される側にも「インターネット」という強力な反論するツールが出来たことって本当に画期的です。
中でもSNSはメディアに匹敵する「情報発信・拡散」に特化したツールになっています。
1企業から1個人ですら世間に向かって大きな声で反論できる。 https://t.co/ofkzDxzDb4— たけ@筋トレ中 (@webengineersyac) 2018年9月10日
日本最大級のデータセンターが地震+大規模停電という2つの災害に打ち勝ったという事実しか無いんだから、NHKが考える番組のストーリーにはもともと当てはまらない取材対象だった。 / “田中邦裕さんのツイート: "なんでNHKは、不安…” https://t.co/kL9n8G3Mt5
— yositosi (@yositosi) 2018年9月10日
もうほんとこれしかないですよ
#拡散希望 NHKの政見放送で【NHKをぶっこわす!】と9回訴えました。ご覧頂いていない方はぜひご覧下さい。https://t.co/Scrs6kC6qs
— 立花孝志★《NHKから国民を守る党》代表 東京都葛飾区議会議員 (@tachibanat) 2018年9月10日
おわり
最近のコメント