Windows 10 で日本語入力ができなくなった時の対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年06月現在、私のPCではたまに日本語入力ができなくなる現象が起きています。
(特にTwitter入力中)

この記事は、

  • 急に日本語入力ができなくなった
  • ひらがなに設定してもだめ
  • キーボードの半角/全角/漢字、カタカナ/ひらがな/ローマ字キーを押しても反応がない

という方のために書きました。

 



 

解決方法

管理者でコマンドプロンプトを使い、IMEのプロセスを再起動します。

何を言ってるのかよくわからない?という方へ
もうすこし分かりやすく言うと、
コマンドプロンプトという黒い画面を出して、IMEという日本語入力のアプリを再起動します。

 

手順

検索窓に「コマンドプロンプト」と入力します。

 

コマンドプロンプトのアイコンを右クリックし、管理者として実行をクリックします。

 

「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか」の画面が表示されます。「はい」をクリックします。

 

「tasklist /fi “imagename eq ctfmon.exe”」と入力しEnterを押します。
すると今起動しているIMEのPIDが分かります。

 

「taskkill /pid [先ほど調べたpid番号]」を入力しEnterを押します。
この時点でIMEが強制終了します。

 

「ctfmon.exe」と入力しEnterを押します。
IMEが再起動します。

 

どうでしょうか?
日本語入力できるようになりましたでしょうか。

 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。