台風21号が通り過ぎて忘れられがちですが、まだ災害は継続中です。
そんな中でTwitterに上がってきた尾崎駅の消失後の写真に収めた人がいましたので紹介します。
台風21号が通り過ぎて忘れられがちですが、まだ災害は継続中です。
そんな中でTwitterに上がってきた尾崎駅の消失後の写真に収めた人がいましたので紹介します。
全米オープンテニスで錦織圭がジョコビッチに負けたのがネットで話題になっています。
いやー、錦織選手より強い人がまだまだいるんですね。次は健闘を願っています。
いやいや、でも錦織選手お疲れ様です。
台風の被害の情報が一段落したので、まとめに入ろうかと思ってたら、今度は地震です。台風の方はいったん終わりにして、地震のまとめに移ろうと思います。とりあえずはTwitterのTLを見回して、目についたものから上げていきます。
ツイッタラーさんの画像や動画が少ないのですが、それほど撮る余裕はなかったという事でしょうか。被害は甚大そうです
この記事では、優先順位をつけて
の順に載せています。
ツイッターに流れてくる台風21号の被害をまとめてみました。 2018/09/04 16:18 現在、次々と随時被害状況がTLに流れてるので、とりあえずはRTした順に載せていき、後日まとめてみようと思います。
同じものでも違うツイッタラーさんたちが、それぞれの方向から撮ったもの、パクツイしてどれが本物か分からないものがありますので、重複がいくつかあります。とりあえず全部上げています。
あの天下の素材サイト “いらすとや” にそっくりな “いらすとん” というサイトを見つけたので比較してみました。
では早速見てみましょう
規約で具体的な数字を言えませんが、このブログのクリック率は銀行預金の利息かよっていう感じです。なんか儲かってる人のブログは2~3%あるようで・・・
ブログとは関係のないカテゴリーの広告をブロックすることで、クリック率が1%以上になるということなので、試してみました。
スマホやタブレットから Windows PC を操作したいときに、たぶん一番良い方法はリモートデスクトップ接続だと思います。
今回は、純正のリモートデスクトップアプリを紹介します。
この記事は、Fire タブレットで本来の意味のVPN接続の説明になります。ググると大量に出てくるOpenVPNをプロキシ(串)のように扱うというものではありません。
例えば、Fire タブレットで家や会社のPCにつなぎたいといった場合のVPNの接続方法です。
Fire タブレットでの VPN 接続について Amazon の Fire タブレットでVPN接続 (サーバー編) を書きましたがその続きです。 ここでは、OpenVPN クライアントのインストールや設定方法を紹介します。
Amazon の Fire タブレットはデフォルトでは Google Play が入っていません。 アプリにこだわりがないとか、Amazon のサービスにアクセスするだけ、最新のゲームや大御所のゲーム以外はしないとかいうのであれば、Amazon のストアアプリで事足りますが、そうでなければやはり Google Play が必要になってきます。
そこで今回は、Fire タブレットに root 化なしで Google Play をインストールする方法を紹介します。
以前、Fire タブレットでVPN接続するという記事をだらだらと書いて途中で終わっていたのですが、今回はもうちょっと分かりやすくやり方を紹介します。
この記事は、Fire タブレットで本来の意味のVPN接続の説明になります。ググると大量に出てくるOpenVPNをプロキシ(串)のように扱うというものではありません。
例えば、Fire タブレットで家や会社のPCにつなぎたいといった場合のVPNの接続方法です。
最近のコメント